謹賀新年2010 謹んで新年のお慶びを申し上げます 調布地域猫の会...
調布地域猫の会 公式ブログ
~猫も人も安心して楽しく暮らせる社会となりますように~
★☆★☆★☆★☆★☆ 「捨てられているよ。」「産まれているよ。」「ケガしているよ。」 と当会に通報だけされて来られる方がいらっしゃいます。 通報だけされて来られましても、当会としては動きようがありません。 また、「子猫を拾ってしまったのだが、そちらの会で引き取ってくれないか?」と連絡してくる人がいます。 しかし当会は、猫の引き取り業者ではありません。 中には、当会及び当会メンバーの名前を具体的に出し、どこか...
皆様 日頃は調布地域猫の会の活動に対してご厚誼を賜り、篤く御礼申し上げます。 現在、メールや電話等での対応が遅れており、当会にお問い合わせいただいた方々には、ご迷惑とご心配をおかけしており、大変申し訳ございません。 会の中心メンバーが平日の昼間に仕事を抱えているため、現場での対応(現地調査、猫の捕獲・病院への搬送・猫の里親探しのお見合い・お届け、等々)につきましては、土休日、若しくは平日の夜間に集中...
新しい年が明け、ご挨拶が大変遅れてしまいましたが、、、、 本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m 昨年は夏から都内のマンションで増えたペルシャ猫のレスキューに、私(当会代表)が個人として参加したため、当会の活動のほうにも影響が出てしまうこととなりました。 それと、相談件数が増加傾向にあることなども重なり、更新が大変遅れがちになってしまいました。 皆様には、大変ご心配をおかけしてしまったことと存じ...
調布市民の皆様へ 日頃は、調布市内における飼い主のいない猫の対策(地域猫対策) にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 最近、当会・調布地域猫の会と同一名称を名乗るグループが市内で活動しているようですが、当会とは一切関係はございません。 当会とは全く別のグループですが、当会と混同させているようですので、ご注意ください。 また、当該グループによる、当会と同一名称を名乗ったブログがあるようです...
GOTCHです。明日は里親希望者さんとのお見合いです。 代表が何度もメールや電話をしてきてますが、実際にどんな方か楽しみです♪ それより何より... 現在、一緒に活動してくださるメンバーを大大募集しております!! 市内でやる事は山ほどあるのに、現メンバーだけでは、本当に手が回りません。 市民の方から随時相談を受けて対応し、トラブルの解決に取り組んでいますが、 最近、件数が大幅に増加しており、連日の半徹夜状態でヘ...
地域猫を始めてから、8年間、細々と推進活動を続けてまいりましたが、 市内ではまだまだ「人と猫との共生」の考え方が浸透しきれていません。 これまでは、市の環境政策課と連携し、随時住民の方からの猫に関するご相談に その都度、個別に対応してまいりましたが、、、、 色々あって、個別対応だけでは足りないことに改めて気付いた今日この頃です。 住民の中には、まだ、猫は愛護動物であり、野良猫であっても野生動物ではな...
はじめまして。 これから、ブログを担当させていただきます《みゃーこ》と申しま す! ヨロピクニャ!! =^ ^= ** * * * * * * * * * * * * * * 私たちは、調布市内で、飼い主のいない猫をめぐる住民間のトラブルを解決するため、 地域猫を提案し、そのサポートをするボランティア活動を行っています。 地域猫とは、のらねこの問題を地域の環境問題として捉え、エサやりのマナーの徹底、 手術、掃除等をしながら、地域ぐるみで...