本日(29日)、布田5丁目住宅地で先月保護され黒猫長毛のミカエル君(5ヶ月半)と、国領7丁目で一ヶ月前に保護された、三毛美猫みーこちゃん(4ヶ月) を、板橋区の里親様のお宅にお届けしてまいりました! ! (^^) 今回は、ミカエル君とみーこちゃんの相性を心配する声(保護主側)があり、少し経過をみさせていただく形となっています。 里親様はお若いカップルの方ですが、事前のやり取りの段階から、とても誠実な応対で責任感を...
調布地域猫の会 公式ブログ
~猫も人も安心して楽しく暮らせる社会となりますように~
先日、緑ヶ丘1丁目住宅地のある一角で、そこに来る野良ちゃんにご飯をあげていらっしゃるという方からご相談を受けました。ご相談の内容は、その方は1年ほど前から、そこの猫達8匹にご飯をあげるようになったそうですが、最近になって急に、そこにエサをばらまく人が来るようになって、困っており、「ばら撒かないで」と貼紙をしたが、その度に何度も剥がされてしまうだけで、どうしたらいいいか?というものです。 その件で...
緑ヶ丘にある大学の学生さんよりご相談を受けていた件で、昨日(27日)、学生さんと一緒に猫の現場を見てきました。ご相談の内容は、その学生さんが、一年ほど前より時々ご飯をあげているという大学の構内にいる猫さんの件で、猫さんがこれ以上増えないようにしたい、というものです。 とりあえず現場を見させていただこうということで、学生さんと会い、猫達の様子を見せていただきました。 うわさでは、昔から何十匹も猫が...
【ご協力のお願いデス!!】 とってもゴージャスで美猫さんな「さわらちゃん」(ペルシャmix長毛白・4才・メス)と、可愛い「トラボルタ君」(キジトラ・6ヶ月・オス)の飼い猫さん2匹を、12月19日~1月6日までの2週間限定で、どなたか預かって下さいませんか? 1匹づつでも構いません。 先日、3年ほど前に当会から里子に出した猫の里親様よりご相談があり、このたび、里親様が12月19日から2週間ほど、病院に入院しなけ...
下連雀1丁目で、オス猫君1匹を去勢手術に連れて行くため、本日午前中、ご相談者(住民の方)が家の向かいで連日の挑戦にやっと決着がつき、捕獲に成功しました。 その連絡を受け、迎えに行き、本日、去勢手術のため、病院に連れて行きました。 午前中、捕獲できたとの連絡を受けたものの、他の現場対応で、すぐには病院に連れて行くことができず・・・。 夕方まで捕獲器の中で身動きがとれないのでは負担が大きく、かわいそうなの...
ここのところ、、、 当会より里子に出した猫たちの里親様より、とっても嬉しい嬉しい経過報告のお便りメールが、連日のように続々と届いております♪(*^ ^*) ありがとうございます! 当コーナーにて、里子に出した猫さんの近況を、以前よりご紹介をしておりますが、ここのところ、なかなかアップする時間がとれず、ご期待に添えず、すみません。m(_)m せっかく、里親様のおうちですっかりリラックスしている、可愛いいお写真など...
先日、深大寺元町修道院で、去勢手術のため、捕獲された、春生まれの中猫2兄弟の残りの1匹茶白君が、昨日(25日) 無事に退院しました。 よく鳴いて、元気そうで、よかったです! カワイイのですが、もう中猫だし、全く人馴れしておらず、里親探しはむずかしいかな。。 ご相談者様は、いっつもゴロゴロ言ってこっちを見ている、人なっつこそうだと言ってましたが、触れるまでには相当な時間かかりそうです。 これから、少しの間...
今日、深大寺北町住宅地の猫の件で、ご相談者が、はじめにご相談されていたご近所の方(若いご夫婦)より、ご相談がありました。 先日、老夫婦が置いて行く予定のミケのチャッコちゃんを不妊手術のため、捕獲して下さった方です。 チャッコちゃんに外でご飯をあげていた老夫婦が、今月末で引越しをしてしまうことになっており、その後、置いて行かれるミケのチャッコちゃんを、リリース後どうするか?という問題が一つあるのです。 ...
先日、西つつじヶ丘1丁目のマンション駐車場にて、去勢手術のため捕獲した、オス猫君2匹(白黒、黒)が、手術を済ませ、昨日(25日)無事退院しました♪ 白黒君は、今年の春生まれで生後7ヶ月ということです。 毛並みもきれいで、まだあどけなさがあるように思います。 人に対する警戒心も、大人の純野良ほどではなく、捕獲の際にも、他の猫は出てこなかったのに、この中猫君はおねだりするように、少し遠くから叫んでました。 ...
首輪がたすきがけになった状態で、4ヶ月間放浪し、染地で保護された白黒猫さん(ぼたんちゃん)の件で、先日、元の飼い主様が見つかり、多摩川7丁目の方だったと お知らせいたしました。その後の経過です。 21日 (水)、治療を受けていた病院に、経過を診ていただきに行きました。 脇の下を見るため、腕を持ち上げるとき、とてもまだ辛そうで、可哀想でした。 初めの頃に比べて、脇の下の裂けた赤い肉の部分が二回りほど、小さく...
三鷹市下連雀の方から、ご自宅とその周辺地域に ご飯をもらいにくる猫を地域猫にしたい、とのご相談を受けました。 よく来ていたメス猫さん(ペルシャmix) が、今、妊娠中の可能性があるとのことだったので、急いで、昨夜、さっそく現場を見に行くとともに、捕獲ケージを設置しました。 エサやりの当番を地域のご近所の方同士で決めていらっしゃるそうで、ご相談者様は朝の時間帯の当番だということで、昨日は夕方の当番のご近所...
先日から始まった西つつじヶ丘1丁目のとあるマンション周辺の猫対策ですが、、、、 21日に第1回目の捕獲を行い、2匹保護したのに続き、本日、第2回目の捕獲を行い、一緒に病院に搬送する予定でしたが、今朝ご相談者様に確認したところ、出てきてないということで、また改めてとなりました。 最近、近くの寮で工事が行われ、猫達が移動しているようです。 工事が行われる直前までは、猫達は寮のほうでもご飯をもらっていた...