地域猫対策を実行中の、西つつじケ丘1丁目の住宅地で、昨年12月28日にキジトラ1頭を捕獲し、協力病院で不妊手術等を施した後、翌々日の30日に退院し、数日後に元の場所に戻しました。 年末年始で慌ただしく、ご報告が遅くなりましてすみません。 今回保護したのは、昨年春頃に生まれた、生後7~8か月の3姉妹のうち1匹で、お世話をしている相談者の方から「春子ちゃん」と呼ばれていた女の子です。 警戒心が強く、これ...
調布地域猫の会 公式ブログ
~猫も人も安心して楽しく暮らせる社会となりますように~
くなんと、飼い猫でした!既に飼い主さんのおうちへ戻りました!> 西つつじヶ丘で保護された、全身こげ茶系のキジトラのギャー太君 (生後4~5歳位)の里親になって下さる方を探しています!!(^^) 【経緯】 地域猫対策を実施中の、西つつじヶ丘1丁目の住宅地で12月に保護しました。 不妊・去勢手術のため協力病院に連れて行ったところ、既に去勢済みでした。 とても人慣れしており、歯の状態もよいため、元は飼い猫...
正式譲渡済み 里親募集終了 生後8ヶ月ほどの黒白八割れ猫、大人しく小柄で可愛いのんちゃんの里親になって下さる方を探しています!! (^^) 【経緯】 今月17日、調布市深大寺南町で保護されました。 保護主さまのお宅の近所に、最近突然姿を現しました。 とても人慣れしていて、すぐに抱っこも出来ました。 それまでは見かけなかった猫だそうです。 避妊手術がすでになされており、低栄養状態でしたので、最近になって飼育放棄で...
正式譲渡済み 里親募集終了 10月1日付けで掲載した記事の再投稿です。まだまだ募集中です!!(^^)/ 先月撮影された3枚の写真を追加しています。 (上から3枚目までが 12月17日に、4枚目以降は9月28日に撮 影されたものです。) 全身茶トラで、幸運を呼ぶカギしっぽをもつ、1才半のチャト君の里親になって下さる方を探しています!!(^^) 【経緯】 千葉県にある大型店舗の駐車場にいたところを保護されました。 と...
足立区で保護された、ふさふさ半長毛、おひげカールのあられ君 (生後9か月位)の里親になって下さる方を探しています!!(^^) 【経緯】 足立区の居酒屋さんで可愛がられていた黒白の母猫さんの子供でした。 8月2日に、母猫の不妊手術の際に、子猫も保護しました。 保護当初、すでに片目が猫風邪をこじらせて、白濁してしまっており、とても愛嬌ある猫なので、保護しました。 しばらく入院後、当初2か月間、三鷹市の預...
先日19日にエイズ末期で亡くなった、キジ子ちゃん関連の記事は、「布田のキジ子ちゃん」フォルダに移動させていただきました。 m(_ _)m※その場(病床や病院、搬送中、捕獲現場、イベント会場など)でリアルタイムで投稿する場合に、携帯メールにて投稿することがあります。 その際、「ケータイより」に投稿されるように設定しています。 そこに一時掲載後、しばらくしたら、それぞれの内容のフォルダに振り分け、移動させていた...
キジ子ちゃんは、19日の正午過ぎに息を引き取りました。(「ケー タイより」のフォルダに記事を投稿しています) 18日の夜19時半頃から、激しい痙攣を起こし、その後断続的に痙攣が続きました。 19日未明頃からは、痙攣はおさまり、静かに呼吸をして寝ているような状態となりました。 そのまま、静かに、19日の正午過ぎ (12時半頃)、息をひきとりました。激しい痙攣を起こし意識不明になってから、およそ17時間もの間、...
今月11日(日)に、佐須1丁目の飼い主さんのご自宅から、三毛猫のお玉ちゃんが、脱走してしまいました。 未だ行方不明で、飼い主さんが心配でずっと探しています。 赤とピンクの2種類の首輪をつけている、避妊済のメスです。人馴れしておる猫さんだそうですが、外では警戒しているかもしれません。 何か情報をお持ちの方がいましたら、下記までご連絡を下さい。 myanko★orion.ocn.ne.jp(迷惑メール防止のため、@を★にしていま...
にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ(文字をクリック) 「人の手で、骨になる命。」 週刊紙 「女性自身」1月27日号掲載...
生後2才ほどの三毛猫(避妊済)、お玉ちゃんを探しています!!1月11日、佐須1丁目の飼い主さんの家から逃げてしまいました。 赤とピンクの2種類の首輪をつけています。 1月11日 (日)に、飼い主さんのご自宅から脱走し、行方不明になってしまったそうです。 警察、東京都動物愛護センター、調布市ゴミ対策課には連絡済だそうです。人懐っこい猫さんだそうで、いじめられたり、持って行かれたりしていないか、とても心配され...
昏睡状態だったキジ子ちゃん、12時半近くに、息を引き取りました。 先ほどブログ投稿のため席をはずした間だったようです。 最期の瞬間、見守ることができず悔やまれます。 表情や横たわる姿勢、手足の位置などは亡くなる前とほとんど変わらず、違うのは息をして上下していたわき腹が、と思われます。 あえいだような口や目の開き方ではありませんでした。 天に召されたキジ子ちゃん、どうか安らかに。...
写真1:今朝5時半、ケージ内でなんと移動していた!キジ子ちゃん。写真2:キジ子ちゃんを動かし刺激を与えると、また痙攣を誘発すると思って躊躇しましたが、やはり毛布を再度敷きました。泡をつばを誤嚥することがあるそうなので、枕を当てています。 エイズ末期で、物が食べられなくなったキジ子ちゃん、昨夜から激しい痙攣が始まり、意識不明となっています。 今の時点で、まだ呼吸は止まっていません。 キジ子ちゃんの体、よく...