rset="utf-8"> 2009年02月 - 調布地域猫の会 公式ブログ - 1ページ目
fc2ブログ

調布地域猫の会 公式ブログ

~猫も人も安心して楽しく暮らせる社会となりますように~

Top Page › Archive - 2009年02月
2009-02-28 (Sat)

白黒猫あられ君を、中目黒の里親様宅にお届けしました

足立区で保護された、生後9か月の片目のあられ君(白黒♂)を、本日(28日) 午前、中目黒にお住まいの里親様のお宅にお届けし ました。 あられ君は、昨年8月に足立区の駅前で母猫カリントウさんともに保護された子猫です。保護当時は、生後3か月くらいでした。 カリントウさんは不妊手術を施して元の場所に戻しましたが、あられ君は保護時から猫風邪により左目が赤く腫れてしまっており、治療の甲斐むなしく、失明してしまいまし...

… 続きを読む

2009-02-24 (Tue)

メール等の対応が遅れており、ご迷惑をおかけしております

皆様 日頃は調布地域猫の会の活動に対してご厚誼を賜り、篤く御礼申し上げます。 現在、メールや電話等での対応が遅れており、当会にお問い合わせいただいた方々には、ご迷惑とご心配をおかけしており、大変申し訳ございません。 会の中心メンバーが平日の昼間に仕事を抱えているため、現場での対応(現地調査、猫の捕獲・病院への搬送・猫の里親探しのお見合い・お届け、等々)につきましては、土休日、若しくは平日の夜間に集中...

… 続きを読む

2009-02-23 (Mon)

富士見町で保護されたキジトラ猫の療養が終わり、リリースしました

富士見町4丁目の住宅地で保護されたキジトラ猫(メス・2歳)の不妊手術後の療養が終わり、22日(日)昼、元の場所にリリースしました。 キジトラ猫さんは、協力病院で11日(水)に不妊手術を受けて14日(土)に退院した後、術後の療養のため、当会の協力ボランティア宅で預かっていただいていました。1週間経過し、術後の経過が良好で、傷跡も目立たなくなり、 ご飯もきちんと食べていることから、リリースすることとなりました...

… 続きを読む

2009-02-22 (Sun)

西つつじヶ丘で保護されたキジトラ猫ギャー太君の元飼い主が見つかりました!

西つつじヶ丘の住宅地で、昨年12月に保護された、 キジトラ猫ギャー太君の元飼い主が見つかりました!!! ギャー太君は、地域猫対策を実行中の西つつじヶ丘1丁目の住宅地で、12月5日(金)に保護された、オスのキジトラ猫です。 翌6日(土)に不妊去勢手術を施すために動物病院で麻酔をかけたところ、去勢手術済みのオス猫であることが判明しました。 とりあえず、手術済みの目印として耳カットを施しましたが、ひどい風邪...

… 続きを読む

2009-02-15 (Sun)

中目黒の里親会で、あられ君の里親様が決定しました!

本日(15日)、中目黒で開催された猫の里親会に参加し、片目の白黒猫あられ君の里親様が決定しました!足立区で保護された生後9か月のあられ君(白黒♂)は、本日、布田で保護されて現在あられ君と一緒に保護されている、2~3歳の元母猫もなかさん(キジ白♀)と一緒に、中目黒で開催された猫の里親会に参加する機会を得ました。 里親会は、ご近所を中心に多くの方に来ていただき、盛況でした。 あられ君も多くの方に抱っこされ、一...

… 続きを読む

2009-02-14 (Sat)

富士見町の住宅地でキジトラ猫を保護し不妊手術を施しました

富士見町4丁目の住宅地で、キジトラ猫(メス・2歳)を保護し、動物病院で不妊手術を施してもらい、退院しました。 このたび、猫の手術を依頼された相談者さんは、ご自宅の庭にやって来る兄弟猫の不妊・去勢手術を1年前から試みている方です。 昨年2月に、兄弟猫のうち1頭(オス)と他1頭(オス)を捕獲し、去勢手術を施しました。しかし、警戒心が強い兄弟猫の1頭(メス) がどうしても捕まらず、捕獲が長期化していました。 今回...

… 続きを読む