rset="utf-8"> 昨日調布市内で保護し、動物病院に一泊させていたメスにゃん。本日午後退院し、保護依頼主様宅に搬送しました。 - 調布地域猫の会 公式ブログ -
fc2ブログ

調布地域猫の会 公式ブログ

~猫も人も安心して楽しく暮らせる社会となりますように~

Top Page › 未分類 › 昨日調布市内で保護し、動物病院に一泊させていたメスにゃん。本日午後退院し、保護依頼主様宅に搬送しました。
2022-12-03 (Sat) 21:33

昨日調布市内で保護し、動物病院に一泊させていたメスにゃん。本日午後退院し、保護依頼主様宅に搬送しました。


保護依頼を受けてから、数日かかって、
ようやく昨朝に保護が出来たメスにゃん。
ワクチンを打ったり、
ウイルス検査
(結果は、共に陰性)
などをした他、駆虫剤の投与等も行いました。

経過観察の為、昨夜から一泊したメスにゃんでしたが、
本日17:30頃、めでたく退院となりました^^

動物病院さんから保護依頼主さん宅へと運びます(^-^ゞ



IMG_2944.jpg
「保護してくれて、必要な措置を施してくれればウチで飼いたい。」
そう仰って下さっていた、心の温かい保護依頼主様。
駆虫、ワクチン、ウイルス検査、爪切り、ドライシャンプー等は
済ませてあります。
動物病院さんの中で、当会持参の小ケージにメスにゃんを移し替えて貰いました。
とても大人しく、なんだかもうすぐにも家猫になれそうな予感^^

Twitterアカウント猫舟美術館様お手製の小ケージカバー
をかけてしまっているので猫ちゃん見えませんが、
ちゃんと中にメスにゃんいらっしゃいます^^



IMG_2945.jpg
リーフ柄の生地で出来た小ケージカバー、綺麗ですね!
猫舟美術館様、本当にありがとうございます<(_ _)>
お陰様で、メスにゃんパニックにならず、終始落ち着いて
おられました!



IMG_2948.jpg
保護依頼主様のおうちに到着。
当会の小ケージから、保護依頼主様宅のケージへと猫ちゃんを移し替え。
実に大人しくて、抱き上げて簡単に移し替えることが出来てしまいました。

しかも、この落ち着き様。
凄い適応力です(^^)



IMG_2949.jpg
全然緊張しているように見えませんでした。

画像に写ってはいないのですが、右方向奥に、
先住猫さん(ラグドール)がいます。

ラグドールさんの方は、かなりこのメスにゃんの事を
意識していて、やや気持ちが高ぶっているようでした。



IMG_2955.jpg
対するメスにゃんの方は、全く落ち着き払っていました。
この子の方から、先住猫さんにケンカを仕掛けるとかは
無さそうに思いました。



IMG_2959.jpg
指で額を撫でてあげましたら、すぐに反応して、頭を低くし、
「そうそう、そこそこ。もっとナデナデして。」という
挙動を見せていました。
人に慣れるのが早いですね^^
この調子で、先住猫さんとも仲良しになって欲しいと思います。
可愛くて大人しそうな子だから、先住のラグドール君も
きっとこの子を好きになってくれる筈・・・

当分の間は様子見になります。
もし万一、どうしてもご両人の相性が悪くて同居が難しい
という結論になった場合は、新たに里親さんを探す方向に
なるでしょうが、おそらくそうはならないと私は信じてます。

巧く行きますように(-∧-) 





関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-12-09

Comments







非公開コメント

Re: junko 様へ

junkoさま

ご無沙汰しております。
こげんたちゃんの命日に、コメントお寄せいただきありがとうございます。
朝のうちに気がつけばよかったです。すみません。m(__)m

昨日から今朝未明にかけて、純真な心を持った子猫の尊い命が、鬼畜の手により奪われました。
人を信じた結果、想像すらできないほどの恐ろしい目にあい、計り知れない痛みや恐怖を味合わされて。

今の時代、機械化が進み、脳の科学が発達したお陰で、動物たちの存在や健康や心を大切にできるという話、なるほどそうだと思います。

非科学的な事のために、動物が使われ、残酷な目に遭わされたりしますもんね。

動物は、皆、優しく純真。
なんの罪もありません。
人間が持ち合わせていない魅力や能力を備えている。
動物や自然に対して、人間は畏敬の念を持つべきであり、虐待なんてとんでもない。
尊厳を踏み躙る行為。

これをやめさせるための活動をしていかないとなと、改めて思います。

タヌキちゃんの犯人、早く捕まえていただき、厳罰に処して欲しいです。

カツヨリ君は、元気ですよ。
高齢なりに、寝てる時間がとても多いですけど、大きな声を出してよく鳴きます。
若娘と仲良くやってます。

いつもありがとうございます。
お返事が遅くて申し訳ありませんが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。





2023-05-08-00:16 chofuneko
[ 返信 * 編集 ]

おはようございます。

こげんたちゃんの命日・・。人の優しさを信じ、それが偽りとも知らなかった純粋な心のこげんたちゃんの魂が、ずっと天国で楽しく遊び、安らかに眠ることを祈ります。
タヌキちゃんの魂は、chofuneko様の優しさと活動によって、今は、苦しみも痛みも消えていることでしょう。
機械化が進み、科学が発達した現在は、動物たちの存在や健康や心を大切にできると思います。地球上の全ての動物が、幸せでありますようにと願います。動物虐待犯が必ず捕まる社会になってほしいです。カツヨリ君、元気そうですね、chofuneko様の愛を感じます。
2023-05-07-07:21 junko
[ 返信 * 編集 ]